Texico

アメリカの全てを楽しむ

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

控えめな主張が私好み

早く旅に出たい気持ちが強い一方で現実ともなれば まだ準備は二割程度です。そんな事もあり気持ちは複雑なもの。 でも準備の途中に眺めている現地アメリカの 情報を見ていて目が行くのがザリガニの解禁の話題! 日本では食べる機会もない食材なんて事もあり…

見つけるとほっこりする

年が明けたと思ったら気が付けばもう1月も終わり。 2月ともなれば渡米へのカウントダウンも始まります。 パソコンや現地で使う機材などの点検もしていないのに もう2月なんて早すぎますね! とは言っても1秒でも早く出発したい気持ちもあるのでね。 でもね今…

豪華さと力強さを兼ね備える

行き過ぎた馬力競争にうんざりしている方も 多いかと思われます。 私のような者なら300馬力~400馬力もあれば 十分じゃないか?と思いますが 想像からそれを形にしそしてそれを 販売しないといけない同業者がたくさんあれば そうも言っていられませんね。 他…

中高年に人気のあれ

今なら車に乗る若い方も減っているなんて事も よく耳にするものおですが 私の時代高校生にもなるとバイクに憧れたものです。 車にももちろんあこがれがある物の18歳までは 免許が取れないのでここがエンジン付きの乗り物の スタート地点なんてものだったんで…

アメリカに行くならこれを楽しもう

今年のドライブ旅は国境沿いを流す旅なので 上手くトラックストップを見つけられれば! なんて思っていますがそこには時間帯も関係するんです。 上手く夕方辺りに見つけられれば たくさんのトラックとも出会えますが 朝方の時間帯だと行っても無駄足になりま…

都会に映えるこの素朴さ

2024年は体調を崩したこともあり 何も出来ずにただ年を越した感じがします。 今振り返ればそれでも何かできたんではないかと思うばかりです。 そんなこともあり今年2025年はやり残した事を 少しずつこなしていこうと思います。 というより元の生活に戻してい…

大陸型の豪快さが見どころ

普段あまり見かけないものを目にした時は 興味がなくとも心が動かされるものです。 気軽に買える小さなものなら時間があれば 1つ2つぐらいは買っちゃうものですね。 今夜はペンシルベニア州バートンズビルで出会った ケンワースW900です。 100インチを超…